top of page

終了しました。ありがとうございます。★1月のアロマお茶会 食べるアロマを知ろう!★ 様々なレシピ大公開!!

  • 執筆者の写真: Mari Fenn
    Mari Fenn
  • 2019年1月22日
  • 読了時間: 3分

更新日:2020年12月15日

こんにちは、スタッフのそよかです。

今年最後の11月のお茶会、 マッサージがテーマでしたが 総勢10名の大盛況でした、 ありがとうございました♡ 

1月は「食べるアロマ」です♡

食物と一緒にアロマをとること、 取り方のコツなど ご紹介いたしますね♡

毎回少しずつ人数が増えて 今ではcafeでの開催、人数的に限界笑!?! 皆さんで毎度違うテーマで いい香りに癒されながら 楽しく学んでいきましょう~!♡ ドテラの会員さんでも 非会員さんでも アロマの事全く知らない人でも 全然OKですよ♡

ホリデー中ですので お子さん連れもご相談ください(#^^#)

オークランド開催2019年1月のアロマお茶会レッスン 1月の会

★1月のアロマお茶会  食べるアロマを知ろう!★  様々なレシピ大公開!!

ドテラのエッセンシャルオイルは、 そのクオリティの高さゆえ、 食べる、飲むことができますよ〜というのは ご存知かと思います(*^-^*)

この「食べる、飲む」は ドテラ社のオイル(一部除く)の特徴ですので、 まずはこのことを頭に置いて、 以下ご一読くださいね♡

くれぐれも他社さまのオイルで 飲食しないようお願いいたします。

【様々なEOを使ったレシピを大公開!】

今回、この食べられる、オイルの特徴を 最大限生かしていただこうと

オレガノなどのハーブ、 ペッパーなどのスパイス類と オレンジに代表される柑橘類など、

色々使用した メイン料理からデザート、 お飲物にいたるまでのレシピをご紹介いたします。

お話会では実際に お料理をつくることができないので レシピのご提供と、 実際のオイルの香りを嗅いでいただく会になりますが オイルの香りの素晴らしさをまずは 体感していただければと思います。

また、なぜ実際のハーブやスパイスで 摂るだけでなく、 エッセンシャルオイルで摂るのもいいのか??

その意味と効果もご説明いたします。

エッセンシャルオイルを日常で 料理にも使うことで 日常的に体内へとりこむこと、 香りをもっと楽しみながら食べること、

想像すると、楽しくなりませんか? 予想外のレシピもありますよー!

どうぞお楽しみに(*^-^*)

ご予約は最大10名様までです。 ホリデー中につき、お子さんのご参加も ご相談ください!

日時:1月24日(木)

時間:10:00-12:30

場所:I Press Cafe 2階席

住所:425 Mt Eden Road, Mt Eden, Auckland

<地図は こちら >

*すぐ近くのEssex Rd.に入ったすぐ左側に

 無料のPublic Parkingがございます。

参加費:25ドル  (お土産のドテラ・ミニボトル付き)

*お茶代、お食事代などは、

 ご自身でご負担いただきますよう お願いいたします。

*お友達なども大歓迎です!

 エッセンシャルオイルに興味がある方は

 ぜひ、一緒にお越しください。

詳細、お申込みは

support@umta.co.nzまで

皆さんとお会いできるの とっても楽しみにしています!

Soyoka

コメント


Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic
bottom of page