キャリアオイル(希釈)することの意味って?ドテラの医療最高責任者が語るココナッツオイルの目から鱗の効果とは?
- Mari Fenn
- 2018年12月10日
- 読了時間: 2分
更新日:2020年12月15日
キャリアオイル(希釈)することの意味って?
こんにちは! Staffのそよかです。 先日オークランドに来てくれたドクターヒル (ドテラの医療最高責任者)が エッセンシャルオイルの効果について お話してくれました! 以下、 日本のドテラコミュニティでも紹介されていますが、 希釈は単に「薄める」ためだけに 存在しているのではないんです♡
1:長い時間かけて効果的に皮膚から浸透させる
希釈することで、原液が勢いよく 体内ににしみこむよりも、 ゆっくり時間をかけて浸透することを 助けてくれます。
また、ココナッツオイル=油 のイメージで 肌にかゆみや湿疹がある人は、 ドテラのココナッツオイル希釈液を使用すると 悪化するイメージを持ってる方もいらっしゃいますが、 むしろ逆です。
EOの効果を皮膚の上で時間かけて浸透させるために ココナッツオイルの力を借りると 効果が持続するのでそれはそれでおすすめな使用法です!
2:紫外線予防の効果で日焼け止めにもなる
肌に塗りやすく処方されている ドテラのココナッツオイルは 塗りやすさも加わった日焼け止めとして 使用できます。
ココナッツオイルやオリーブオイルなどは SPF値が高いのですが、 オリーブオイルは酸化します。
ココナッツオイルは酸化しないのと、 暑さに強いので 夏でも肌に塗って外出して大丈夫ですよ♡
ドクターヒルのアドバイス通り 環境の変化に強く温度にもまけない ココナッツオイルを使用して
快適アロマライフ送ってくださいね~(*^-^*)
ニュージーランドはこれから夏! 紫外線のひどい季節を できるだけ肌に負担がないもので 快適に切り抜けましょう♡ 皆さまの楽しいアロマライフを 応援しています♡
Soyoka
注意)2020年現在HappyMumsではドテラ社の製品は取り扱っておりません。
Comments