top of page

終了いたしました/マインドフルネスメディテーションとは?:Abundance Retreat Tour 2018

  • 執筆者の写真: Mari Fenn
    Mari Fenn
  • 2018年7月25日
  • 読了時間: 2分

こんにちは、スタッフのやすこです。

今回ご紹介するのは

『マインドフルネス・メディテーション』です。

講師はUMCAコーチでもあられます

羽石みわさんです。 

マインドフルネス・メディテーションとは

『今ここ』に意識を置き、

自分の心の状態に慣れ親しむプラクティスです。

慣れ親しむというのは、

言い換えれば、

「自分と友達になる」ということです。

この《わたし》というのは、

目に見える身体と

目に見えない心でできています。

目に見える身体には注意を促していても、

自分の心には目を向けているでしょうか?

ヨガやランニング、ジムなどに通って身体を鍛えるように、

「何もせずただここに存在する」

という自分の心と向き合う

メディテーションのトレーニングを通して、

心を強くしなやかに鍛えることができます。

マインドフルネスメディテーションの効果は

ひとそれぞれ様々ですが、

脳科学でも証明されているように、

脳の働きにいい変化をもたらし、

心と頭を明晰にし、集中力がつき、

精神的な安定をもたらすと言われています。

『今、ここ』に意識を置くことで

自分自身の捉え方に変化が生まれ、

物事と自分との間に内面の丁度いいスペース(間)、

ゆとりを感じ始めるかもしれません。

自分の周りにある小さな幸せの種に気づくちからを

身に付けたい全ての人に体験してもらいたいと思います。

Miwa Haneishi

Commentaires


Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic
bottom of page