夫婦円満で大開運☆鏡の法則
- Mari Fenn
- 2019年7月26日
- 読了時間: 7分
更新日:2019年8月13日
アラフォー&アラフィフ世代のママたちには
日常生活の中でちょっと旦那さんとのズレを感じてしまって
細々したことでイライラしてしまう・・・という方が多いのはご存でしたでしょうか?
*子供の出産を機に、どうも夫にイライラしてしまうようになった。
*仕事でずっと家にいないのに、帰ってきて子供のことや家が散らかってることに文句を言う旦那は、本当にありえないと思う。
*家事や子育ては手伝ってくれるけれど、どうもポイントが違うのでイライラする。
*夫とは、趣味や興味あることも違えば考え方も違うので、私たちは本当に結婚するべきだったのかしら?と考えることが多い。
*夫は内向的で私が友達を呼ぶのも嫌がるので友達を家に呼べない。
*いちいち見方が違うので、何か決め事があるたびに喧嘩になる。
*いつも喧嘩ばかりしてるし普段家にいても機嫌も悪いのに、ベッドの中では近づいてきて夫に触られるのが気持ち悪い。
もしかするとこれを読まれているあなたも、このようなことを思いながら生活していること、ありませんか?
実は、子供が生まれてからどうも旦那さんとの仲がかみ合わず、
彼がやることなすことにイライラしてしまい、
気づいたら常日頃から、家の中ではこんな
イライラモードが自分の日常のエネルギーになっていた。。。
普段から自分がイライラしていれば、やはりイライラすることばかりが目につくので
余計に旦那さんのことも嫌になります。
離婚を考えることはあっても、子供のことや収入のこと、世間体や将来のことを考えると、やはり離婚には踏み切れない。。。
できることなら、また以前のように思いやりを持った関係に戻りたいけど、これだけ考え方の違う二人なので、やっぱり無理なのかな。。
などと考えていたら、思考のぐるぐるとモヤモヤで
ストレスもたまってしまいますよね?
どうしても旦那さんのこういうところがわからない、理解できない、変わってほしいけど頑固すぎて無理、と思うこともあるかと思いますが、実は、そんなふうに思いながら話し合いをしても、何も解決しないどころか状況や関係はどんどん悪くなってしまいます。
時には話し合いをしたり喧嘩した後には、少しの間だけ状況が改善したように思えることもあるかもしれませんが、少し時間が経つとま田昔のことまで引っ張り出して喧嘩したり言い争いになるので、もしもあなたがこんな状態を長い間続けているのなら、おそらく精神的なストレスが元に体調を崩すことがあったり、また子供さんたちにもイライラと当たってしまうことも増えて、後から後悔や罪悪感でいっぱいになることも多いのでは?と思います。
私にも、以前はこのような時期がありました。
まだ4人の子供たちが小さく、ビジネスもうまくいかずに経済的にも苦しかった時、毎日、小さなことでも喧嘩が絶えず、これだけ頑張っているのにわかってくれない主人に対して、怒りや嫌悪感を感じながら生活していました。
本当に大変な時期を経験してきたのですが、現在ではあの頃の関係が嘘のように楽しく温かな関係を築き、思いやりと信頼、絆で結ばれた関係で、毎日、楽しく暮らしています。
あのありえない最悪な関係から、ここまでの関係を再構築できたのは、本当にミラクルだったと思います。
実は、ここまで関係が激変できた方法は、宇宙の法則の中でも人間関係の法則と言われる『鏡の法則』を知り、これを使って自分を変えることができたことでした。
言ってみれば自分の夫婦関係を改善する過程で、鏡の法則の働きを人体実験してみた感じですが、その成果もあり関係回復は可能だということがわかりました。
『絶対にうちの彼は私が変わっても変わらない』という見方を信じている方は、それでも良いと思います。
ただ宇宙の法則というのはエネルギーの法則であり、私たち人間の身体も思考も感情もエネルギーです。
もしもあなたや彼が重力の法則に則って生活しているのであれば、鏡の法則もやはり同じように働いています。
私たち夫婦だけではなく、コーチングを受講してくださった多くの方達が、今まで信じれれないほど速攻でパートナーの態度が変わり、ご夫婦の関係が良くなっていかれていますが、その解決の答えは、すべてあなたの内側にあるので、鏡の法則を使ってあなたの夫婦関係を創り出している大元を見つけてそれを変えると相手も変わる、という仕組みです。
ただこの鏡の元は、現状の関係を創り出している大元のエネルギーが鏡になっているので、特に自分のことは自分ではわかりにくいので、多くの方が自分で解決しようとしても鏡の元に気づくことができずに、このパワフルな鏡の法則をうまく利用することができないことが多いようです。
そこで鏡の法則を使って自分自身の夫婦関係を180度改善することができた私自身の経験と、セッションで多くの方をサポートしてきた経験から、あなたの夫婦関係を創る鏡の大元を見つけてそれを変えていく方法を実践して、いつもイライラしてほんの些細なことで喧嘩ばかりしていた夫婦の関係を、もっと温かく笑顔で過ごせる日常に引き上げ、さらにご主人のお仕事がうまくいったりお子さんたちにも自信がつき学校での様子まで変わっていくよう6週間のプログラムをご提供しております。
それがこの『夫婦円満で大開運☆鏡の法則プログラム』になります。
夫婦という一番近い関係のパートナーとの仲が改善すると、あなたの夢や望みを叶えるチャンスを引き寄せ、理想の生活環境や仕事やビジネスの成功を叶えるスピードが加速します。
このプログラムを受講された方は、
『なぜか本当にパートナーが変わっていきました!』とか、『いつもイライラと疲れていたパートナーがとても穏やかに話を聞いてくれるようになりびっくりしています。』
また『自分のことしか考えていなかったけれど、彼も大変だったことが身にしみてわかり、無理にではなく心からありがとう!って思えるようになりました。』
などの嬉しいご感想をいただいております。
受講生からのご感想はこちらもご覧くださいね。
1+1=2の関係を目指して
お二人の関係が『どちらが正しいか?』という競い合いの勝ち負けが基準になっているご夫婦は1−1=0の関係となり、お互い相手のチャンスや可能性を消去していくので、夢や望みがなかなか叶えることができません。
反対にお互いの違いを尊重して支え合うことができるご夫婦は、1+1=2の関係を築き、自分が全てやらなくても一緒にお互いの夢と理想をサポートできる素晴らしい関係を築くことができます。
これはご夫婦の関係のみならず、子育てにおいても知っていれば、子供達の可能性をどんどん伸ばして自分も楽に楽しくスムーズにやりたいことができ家族みんなが幸せになれるエネルギーの法則です。
このセッションは『人のふり見て我がふり直せ』というように、周りは全て自分の内面の反映といわれる鏡の法則に基づいた人間関係を改善する6週間の継続セッションです。
馴れ合いからマンネリ化してイライラ状態の夫婦関係を、この先の長い人生、心から信頼できる楽しいパートナーシップで支え合い、尊重し合い、楽しく素敵な人生を楽しめる素晴らしい夫婦関係へと調整していきませんか?
セッション詳細:
*期間: 6週間 (毎週1回1時間)
*セッション: スカイプ、ラインなどのオンラインセッション
*含まれるもの: 1回1時間の個人セッション6回、メールサポート、
*担当コーチ: Mari Fenn
セッションは、ラインやスカイプ、メッセンジャーなどのオンラインアプリを使ってご提供いたします。
モジュール1.:
鏡の法則とは?夫婦関係が不仲になる原因は?現実創造のルール、宇宙思考的関係解決法
モジュール2:
現状把握:鏡に映るのは? 鏡の大元を見つける方法、光のワーク、マインドのレッスン1
モジュール3:
日常生活に潜む波動の時限爆弾を見つけましょう!マインドのレッスン2
モジュール4:
理想のパートナー&波動思考を見つけましょう!マインドのレッスン3
モジュール5:
ネガティブ思考対策プロセス&エネルギーワーク
モジュール6:
ポジティブ思考にメガネを調整しましょう!
Comentarios